Cobaの輝く花便り

~京都の四季と花暦~

10月8日◎寒露

ウロコ雲本日も、ご訪問ありがとうございますウロコ雲

 

 京都の四季とCobaのお花と共に暮らす日常をお便りします♪

 

 

昨日7日、放射冷却の影響で今秋一番の冷え込みとなりましたぷーん


北海道帯広旭川で初霜(帯広では初氷もビックリマーク)が見られたそうです驚き顔

 

皆様、この冷え込みで体調を崩されたりしておられませんかぁあせる

 


本日、10月8日はシンプル・カッコ寒露(かんろ)シンプル・カッコとじ

 

二十四節気の第17、九月節(旧暦8月後半から9月前半)、


10月8日頃(2014年は10月8日)ひらめき電球


期間としての意味もあって、今日から次の節気の『霜降』前日までですキラキラ


(秋分から数えて15日目頃ですよ赤とんぼ)

 

シンプル・カッコ寒露シンプル・カッコとじというのは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のことポイント。

 

秋の長雨が終わって、本格的な秋の始まりになりますいちょう並木

 

この頃になると五穀の収穫もたけなわで、

 

農家では繁忙を極めますねぇ稲

 

おりた露が冷たい空気と接し、霜に変わるころポイント

 

紅葉が濃くなり、雁(がん)などの冬鳥が渡ってきて、

 

蟋蟀(こおろぎ)などが鳴き始めるころこおろぎ



調度シンプル・カッコ寒露シンプル・カッコとじの頃の季節の言葉に、

 

『露霜(つゆじも)』というのがありますキラキラ


『露霜』は、凍って半ば霜となった露のことひらめき電球

 

これからきっと、『露霜』の見られる朝が多くなりそうですねぇ棒人間・寒いあせる



この時季のお花はといいますと・・・音譜

 

シンプル・カッコ(ピンク)ホトトギス(杜鵑)シンプル・カッコとじ(ピンク)

 

ファイル0032.jpg

 

若葉や花にある斑点模様が、

 

鳥の「ホトトギス」の胸にある模様と似ていることからこの名になったそうUP


因みに鳥の「ホトトギス」は「不如帰」と書きますよぉ鳥

 

ファイル0031.jpg

 

花言葉は「秘めた意志」グット



シンプル・カッコ(ピンク)ムラサキシキブ(紫式部)シンプル・カッコとじ(ピンク)

 

ファイル0033.jpg

 

紫色の実の清楚な美しさを、「紫式部」にたとえたといいます平安


また、紫色の実をびっしりつけることから、


「紫重実、紫敷き実(むらさきしきみ)」と呼ばれていたものが、


いつのころからか源氏物語の作者「紫式部」を連想させて

 
紫式部」となっていった、との説がありますひらめき電球

 

花言葉は「上品」、別名は「実紫(みむらさき)」きゃっ



シンプル・カッコ寒露シンプル・カッコとじの頃は、大気の状態が安定して

 

空気が澄んだ秋晴れの日が多くなるといいます青空

 

又夜には、月も星も美しく輝いて見えますシリウス

 

調度本日は、シンプル・カッコ皆既月食シンプル・カッコとじの日ですねぇ皆既月食

 

3年ぶりの素晴らしい天体ショーが見られるはずはなまる

 

今宵は東の空を見上げてみてはいかがでしょうかぁ上 アップ うれしい

 

秋の清々しさと趣を感じる夜空に出会えるはずですよぉ月