Cobaの輝く花便り

~京都の四季と花暦~

クリスマスリースを飾りましょう♪

リース本日もご訪問ありがとうございますリース

 

 京都の四季とCobaのお花と共に暮らす日常をお便りします♪

 


12月に入って、街やお店はイルミネーションや


クリスマスツリーで飾られて、華やいでますねぇ~青いツリー


クリスマスソングなんかも加わって、クリスマスムード一色といった感じですサンタ


皆様のお宅でもツリーやリースを飾って、


クリスマスを迎える準備をされていらっしゃることと思いますmomi2*


Cobaもせっせとクリスマス飾りの制作に勤しんでおりますよぉ~音符

 

こちらは先日出来あがったカッコクリスマスリースカッコリース

 

IMG_2052.jpg


エバーグリーンのフレッシュカッコクリスマスリースカッコですベル


ヒムロスギとユーカリをたっぷり使って緑の香り高いリースに・・・ハート


IMG_204700010001.jpg

ユーカリの流れるような曲線がポイントですポイント

IMG_2044.jpg


オーナメントにはフワフワ感が可愛らしい綿花と、


雪化粧をしたマツカサだけを使って、ナチュラルに・・・♪

 

IMG_2042.jpg


クリスマスカラーの赤とゴールドのリボンが活きてますりぼん


IMG_204800010001.jpg

家族そろって迎える暖かクリスマスツリーそんなイメージですねぇブーツ

 

IMG_2049.jpg


個性あふれる様々なカッコクリスマスリースカッコクリスマスリース


つくっている間にも次々に新しいイメージが湧いてきますUP


皆様はどんなカッコクリスマスリースカッコがお好みですか??


お宅では、どんなリースを飾っていらっしゃるでしょうかぁいいな


実はこのカッコクリスマスリースカッコ


リースの飾りの一つ一つにもちゃんと意味があるんですよぉポイント。


そして意外と知られていないカッコクリスマスリースカッコの意味・由来や歴史等など・・・、


ということで笑本日は、カッコクリスマスリースカッコについてお話ししたいと思います音譜



カッコクリスマスリースカッコの由来も様々な説がありますが、


最も古くは古代ローマだといわれていますローマ


リースは、ローマ帝国の時代のローマ人によって


祭事の際の冠として身につけらていたんだそうですリース


(リースは主に女性に使われ、男性は冠を使用していました王冠1)


リースは威信の象徴として


花や枝、つる、月桂樹の葉などで手作りされ、


酒宴の時や結婚式など特別な行事の際によく使われたり


賞として授けたりされたといいますリース↑


健康の女神ストレニアにちなんで「ストレナエ」と呼ばれ、


これがカッコクリスマスリースカッコにつながったんだそうですよぉリース


また、葬儀用のリースは、古代ローマ人の慣習で、石棺によく見られますねキリスト教

 

IMG_204300010001.jpg

 

カッコクリスマスリースカッコ”Christmas wreath”と書きますひらめき電球



wreathは、「花輪」、「花冠」、「冠」、「輪状の物」で、


花や葉などを円形で作り、玄関などに飾る装飾品のことを意味しますキラキラ


リースが“円”、“輪”をかたどっていることから、


『永遠』を意味し、葬儀の際に『永遠の命』という意味を込めて飾ることもありますクリスマス・リース


カッコクリスマスリースカッコも、イエスキリストの『永遠の命』を願って・・・十字架


という意味があるようですねぇグット


又、リースが“輪”であるというのは、


「はじめも終わりもなく、永遠に続く神の愛」を表していていますLOVE

 

IMG_205000010001.jpg


そしてクリスマス前に玄関にカッコクリスマスリースカッコを飾ることで、


家のなかを守るという「魔除け」のためという由来と、


豊作を願って飾ったという「豊作祈願」という由来もありますよリース


葉に殺菌・抗菌作用のある常緑樹を玄関に飾って、


魔除・豊作を願ってのものと言われています合格


日本で、お正月を迎えるために飾る『注連縄(しめなわ)』も、


「豊作祈願」と、「厄や禍いを祓う結界」の意味が込められていますよねぇお飾り


カッコクリスマスリースカッコの由来に通じるものがありますよねぇグット

 

IMG_2051.jpg

 

まだまだ続くカッコクリスマスリースカッコについての色々~リース☆☆


本日はこのあたりでぇ・・・続く