Cobaの輝く花便り

~京都の四季と花暦~

9月1日◎二百十日

天気図本日も、ご訪問ありがとうございます天気図

 

 京都の四季とCobaのお花と共に暮らす日常をお便りします♪

 

 

本日は、シンプル・カッコ二百十日(にひゃくとおか)シンプル・カッコとじひらめき電球


雑節】のひとつで、立春を起算日(第1日目)として


210日目(立春の209日後の日)にあたりますポイント。

 

2013年、2014年は9月1日ポイント

 


季節の移り変わりの目安となる「季節点」のひとつですビックリマーク


(夏目漱石の『二百十日』が有名ですね本

 

この時季は、稲が開花・結実する大事なときですが、


台風が相次いで襲来し、天気が荒れやすいと言われていて、


農作物が被害を受けてしまうことがもよくあり、

 

「厄日」とか「荒れ日」などと言われています台風


これは、この日(時季)を一つの目安として、


“警戒”を呼びかけることから来ているようです重要


また、立春から数えて220日目の


シンプル・カッコ二百二十日シンプル・カッコとじも「厄日」と考えられていますひらめき電球


(今年は9月11日になりますポイント。



シンプル・カッコ二百十日シンプル・カッコとじは、伊勢の船乗り達が


長年の経験によって凶日としたと言われていて、


雑節】として「暦」に記載されたのは江戸時代で、


『八十八夜』(春から夏に移る節目の日、


今年は5月2日ですひらめき電球)とほぼ同じ頃だといいますキラキラ


先人達の経験に基づいた生活の知恵が「暦」となっているんですねぇ上向き


 

シンプル・カッコ二百十日シンプル・カッコとじからシンプル・カッコ二百二十日シンプル・カッコとじの頃に吹く秋の強風のことを、


「野分き(のわき)」と言うのはご存知でしょうか風


又この時季、農作物を風雨の被害から守るために、


各地で“風鎮めの儀式”や“祭”が行われていて、


かっこ㊤風祭りかっこ㊦もその一つです風


かっこ㊤風祭りかっこ㊦は風害から農作物を守るために、


神様に祈願するお祭りです神


かっこ㊤風祭りかっこ㊦は全国的に行われているようですが、


関東・中部・東海地方では、


かっこ㊤風祭りかっこ㊦と共に『風神』・『風宮』の伝承が色濃くあるようですよ風神


ファイル0031.jpg

以前いつか機会があったら見に行ってみたいと御紹介した、


富山県富山市「」おわら風の盆「」富山市八尾地域、9月1日~ 3日)が


代表例になりますよ盆踊り


ファイル0032.jpg



(かっこ㊤風祭りかっこ㊦は、シンプル・カッコ二百十日シンプル・カッコとじ前後に行うところが多いですが、


正月・2月・4月・7月・8月に行う地方もあるようですひらめき電球